いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【前編】私が幼いころ、母はママ友グループにどっぷりだった……今思うと異常かも?

211_ママ友_んぎまむ

みなさんはいわゆる「ママ友グループ」に属していますか? グループではなく、仲のいいママ友とだけ一緒に行動している方もいるかもしれませんね。気の合うママ友たちと一緒にいるとさまざまな情報共有ができたり、子どもたちを一緒に遊ばせられたりとメリットもたくさんあるでしょう。しかし「仲がよすぎる」というのも時にはトラブルの種になりうるようです。

『私が子どものころ、母はママ友4人グループでがっちり固まっていた。子どもたちが赤ちゃんのころに公園で知り合い同じ幼稚園に通わせ、何をするにもみんなずっと一緒だったらしい』

投稿者さんのお母さんは、かつてママ友グループに属していたのだそう。グループ内の4人は投稿者さんが赤ちゃんのころに知り合った仲でした。仲良くなってからというもの何をするにも一緒だったようですね。一見すると微笑ましく思えるエピソードですが、投稿者さんはこのグループが息苦しいと感じることもあったと語ってくれました。

グループに固執するお母さんの言動にびっくりすることも……

『小学生くらいの記憶がところどころある。1年生のクラス分け発表のとき、グループのみんなと見に行って私だけクラスが違って、母がその場で泣いたこと(私は何とも思っていなかったのに)。クラスで仲良しの子ができたのに「その子とは遊ばないでグループの子と遊びなさい」「休み時間はグループの子たちのクラスに会いに行きなさい」としつこく言われたこと。近所のお祭りに「仲良しの子と行きたい」と言ったら「グループの子たちとお揃いの浴衣で行かせる約束だからダメ」と言われたこと。そのほかにもいろいろ。母は何よりもママ友優先だった。私の意思よりも、家族との予定よりも』

小学校のクラス分けで投稿者さんだけがグループの子たちと違うクラスになってしまったことを悲観し泣き崩れたり、気の合う友だちと遊びたい投稿者さんを制してまでグループの子たちと遊ばせようとしたり……。投稿者さんのお母さんはグループ内での仲を重要視するあまり、子どもである投稿者さんの意思を尊重しないこともあったようです。

『子どもたちが大きくなってくるとそれぞれに仲良しの子もできたのに、母親たちはその状況を無視。「ずーっと仲良くさせようねぇ」と勝手に誓い合っていた。だけど小4くらいのときにトラブルがあって、グループは崩壊。それからは友だち関係に干渉してこなかったけれど、そのころ母は情緒不安定で本当に迷惑だった』

仲がよかったはずのグループは、ちょっとしたことがきっかけで壊れてしまいました……。その後お母さんが投稿者さんの交友関係に口を出してくることはなくなったものの、少々情緒不安定な時期が続いたのだそう。

『ママ友に固執していたこと以外は至って普通の母親だったと思う。でも私は母を心から信頼できないし、自分が子どもを持った今「ママ友」という言葉自体にものすごく嫌悪感を抱く。普通の友だちはいるけれど、ママ友は作らないように距離を置いてしまう。このわだかまりをどうにかしたくて母に話してみたら「あんたが仲間外れにならないように私がどれだけ苦労したか!」だって。大げんかになった』

お母さんがママ友グループとの仲を大切にしすぎることを良く思っていなかった投稿者さんは、ご自身がママになった今も「ママ友」という存在を歓迎していないようですね。そのことをふとお母さんに話したところ、どうやら大げんかにまで発展してしまったのだそう……。ママスタコミュニティのママたちからは投稿者さんの幼少時代に同情をするような声が寄せられました。

「大変だったね……」集まる同情の声

『必死にグループから離れないように頑張っている感じがつらそうだね。「ママ友」って言葉も昔はなかっただろうし、私の周りはママ同士で下の名前で呼ぶこともなくあくまで「子どもの友だちのお母さん」って感じだった気がする。でも投稿者さんのお母さんみたいな人たちもいたんだね』

『ひゃー、大変だったね。クラスが別になったからと泣く母親は異常だよね……。それだけ仲が良かったのにグループが崩壊してしまうことにもびっくり』

『それは大変だったね……。私の母親はかなり顔広いタイプで友だちや知り合いもいっぱいいたけれど、グループでかたまるようなことはなかったな。固定のママ友とグループになるとそうなるのかな』

投稿者さんのお母さんは、わが子である投稿者さんのことを思ってママ友グループと仲良くしていたのでしょう。ひょっとしたらお母さん自身も本心から楽しんでママ友グループに属していたのではなかったのかもしれませんね。しかしママ友グループに固執するがあまり、投稿者さんのことを苦しめる結果となってしまった側面があることも否めません。

『「あなたが仲間外れにならないように」って、子どものことを信頼していないと言っているようなもの。親がするべきことは友だちを作ってあげることじゃなくて、子どもが自分で人間関係を作る力を育てたり、失敗したらフォローしたり自立に導いたりすることだよね。お母さんは努力の仕方を間違ってしまったのかもしれないね』

「あなたが仲間外れにならないようにママ友グループに属していたのに!」とのお母さんのセリフに疑問を呈するママさんも。もちろん子どもを心配しているからこその言葉でしょうが、裏を返せば「親の手ほどきがなければ友だちから仲間はずれにされてしまう」との考えが根底にあったのかもしれません。親として見守ることの難しさと大切さがよくわかりますね。

自分の幼少期にママ友グループに固執していたお母さんにウンザリな様子の投稿者さん。投稿者さんと同じように「自分の母親もママ友グループに属していた」と話すママたちも現れました。ママたちは幼少期、お母さん同士の付き合い方をどのように感じていたのでしょうか?

後編へ続く。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・んぎまむ

motteの記事一覧ページ

関連記事

【後編】私が幼いころ、母はママ友グループにどっぷりだった……今思うと異常かも?
ママ友グループと過度に仲良くするお母さんに辟易とする幼少期を過ごした投稿者さん。そのころの記憶のせいか、いまだに「ママ友」という存在をよく思えていないようです。投稿者さんと同じように、「母親が...
気軽にLINEやお茶ができるママ友はいる?「ママ友」から「友達」になるケースも
あるママからママ友について投稿がありました。 『気軽にLINEしたりお茶したりするママ友っている? 私いないんだけれど……』 投稿者さんには気軽にLINEができるようなママ友がいないようです。...
連載記事をイッキ読みしたい! に関する記事一覧
参考トピ (by ママスタコミュニティ
私が子供の頃、母はママ友グループにどっぷりだった。