いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【前編】わが子が他の子にちょっかいを出し、相手の親を怒らせてしまった!謝罪のLINEも無視……どうすればよかった?今後どうする?

02_ママ友_なかやまねこ.JPG_20201106使用
幼い子どもは、友達と遊んでいても手加減ができず、ちょっと乱暴をしてしまうこともありますよね。子どものしたこととは思いつつも、それがきっかけでママ同士の関係に亀裂が入ることも……。

『ベビー教室から一緒のお友達5人がいます。でも2歳半のうちの子だけ、とにかく落ち着きがないです。ご飯もじっとしていないし、下の子が産まれてからの赤ちゃん返りでかんしゃくも出てきています。それでも下の子が外に出られるようになってきたので、久しぶりにママ友みんなで公園で遊びました。そこでトラブルが起きました』

今回の投稿者さんのお子さんは現在2歳半。年齢のせいなのか、それとも環境のせいなのか、はたまた別のところに原因があるのかはわかりませんが、とにかく落ち着きがないそうです。またそれだけでなく、下の子が生まれたことで赤ちゃん返りもしているようです。そんなお子さんを連れて久々に行った公園、ここで投稿者さんはママ友トラブルを起こしてしまいました。トラブルの内容や経緯はどのようなものだったのでしょうか?

どんなトラブルだったの?

『ひとまわり年上のママのお子さんは、大人しくてお利口な子です。うちの子がそのお友達に対して後ろから押したり、その子が遊んでいるおもちゃを取り上げてしまいました。「だめだよ、やめようね」と何度言っても面白がってやめませんでした。相手のママに謝ってもどんどん笑わなくなっているのがわかって、最終的には無視されたままで、私たちだけ先に帰宅しました』

久々に友達に会えた気持ちの高ぶりもあったのでしょうか、まわりの子たちに乱暴なことばかりしてしまった投稿者さんの子ども。何度も注意をした投稿者さんですが、子どもはやめようとはせずに、むしろ余計にふざけてしまった様子です。乱暴をされた側のママからすれば、子どもが大怪我をしてしまうこともあるので「本当にやめてほしい」というところが本音ですよね。そしてその結果、ひとりのママから無視をされてしまいました。

LINEで謝っても返事はなし

『帰宅した後でLINEで「暴れたりして迷惑かけてごめんなさい」とみんなに謝罪を入れました。大丈夫だよ、元気いっぱいだね、また遊ぼうねと返してくれたのですが、怒っているママからはもちろん返信がありません。田舎なので、幼稚園も同じになるママさんです。怪我はさせていないのですが、お家に謝罪に行った方がいいでしょうか』

帰宅した後でLINEで謝ったのですが、肝心のそのママからの返事はありません。「きっと相当怒っているのだろうな」と思うと、いてもたってもいられない投稿者さんの気持ちもよくわかります。ひとまずママスタコミュニティの先輩ママたちに相談を持ちかけた投稿者さんでしたが、自宅に行って謝ることに関してはこんな意見がありました。

家には行かなくてもいいと思うな

『大けがをさせたわけじゃないし、自宅まで謝罪に行くことはないよ。そんなに気にしなくていいから。相手のお母さんにも謝罪はしてるわけだし、それ以上のことは必要ないよ』

『直接謝罪は、余計にこじらせてしまうような気がするから、私ならしません。「いいよ」と許してもらいに行くようなもので、許してもらえるまで謝るのは自己満足にすぎないです』

今回の件で相手の子どもに怪我があるわけではありませんし、投稿者さんもその場で謝っています。となれば家に行ってまで謝らなくてもいいのではないでしょうか。それに相手のママに再度謝ったとしても、無視をしているだけのそのママが投稿者さんを直接責めることはなさそうです。責めるほどのことではないけど腹が立つ、もし相手のママがそんな心境だとしたら、わざわざ投稿者さんに謝りに来られても困るだけなのではないでしょうか。謝ることで投稿者さんはすっきりできるのかもしれません。しかし相手のママからすれば自分が悪者になったようで、余計にわだかまりが残る結果になってしまうことも考えられます。

子どもが遊ぶ以上、こういうこともあるのでは?

『2歳半なら仕方ない部分もあるよね。そんなに気にしないで。そのママも自分の子だけ標的にされた感じでイラッとしちゃったのだろうけれど、子どもが集まって遊ぶならある程度の理解と心の余裕も必要だよね、と私は思うよ』

幼い子どもたちが集まって遊んでいるのであれば、調子に乗って乱暴になってしまうこともあるでしょう。実際に自分の子が乱暴をされたら、親として怒りたくなるのは当然です。でも相手のママも同じくらいの年齢の子を持つ親として、「子どもの年齢やテンションによっては、まわりへちょっかいが我慢できないこともある」と理解し、受け入れることも必要だったのかもしれませんね。

そのママは子どもがしたことを怒っているのではないと思う

『それだけのことをやるなら、子どもを連れて帰ったり、真剣に叱らなくちゃ。子どものやることに怒っているのではなく、投稿者さんの対応に怒っているんだと思う』

『元気な男の子同士だと、やったりやられたりお互い様だから、その行為自体はそこまで気にならない。でも「だめだよ、やめようね」が1番イラッとする。「だめ!!!」と押した手を掴んで「○○くんにごめんねは!?」と強く言わないとやられた方はムカつく』

『うちは上の子がどちらかというとやってしまう方、下の子はやられる方だから両方の気持がわかる。そのママさんは投稿者さんの甘い態度に腹が立っているのよ。悪いことは悪い、やっていいことと悪いことはちゃんと親が教えなくちゃ』

もしかしたら相手のママは、投稿者さんの子どもがしたことに怒ったのではなく、投稿者さんの子どもへの対応の仕方にイライラしたのでは? との意見も出ています。わが子が他の子に乱暴をしている姿をすぐそばで見ているのだから、親としてするべき対応の仕方がもっと他にあったのかもしれません。コメントをくれたママたちからは、投稿者さんの叱り方への指摘だけでもたくさんのものが届きました。

過ぎてしまったことではありますが、今後同じようなトラブルを起こさないために、投稿者さんはそのときどのような対応をすればよかったのしょうか。まだまだ2歳半、やんちゃ盛りのお子さんのためにも、そして自分のためにもしっかりと考えておきたいですよね。

後編へ続く

文・こもも 編集・古川純奈 イラスト・なかやまねこ

関連記事

【後編】わが子が他の子にちょっかいを出し、相手の親を怒らせてしまった!謝罪のLINEも無視……どうしよう?
わが子がお友達に乱暴なことをしてしまい、すぐにその子の親に謝った投稿者さん。でも相手のママは許していない雰囲気です。もしかしたらそのママは子どものしたことに怒っているのではなく、投稿者さんの対応に...
義実家 に関する記事一覧
乱暴なわが子から離れていくお友達やママ友。この先、子どもをどう育てたらいいですか?
わが子の乱暴な行動に悩むママからの相談内容です。 今日、学校から電話がありました。先生から「〇〇くんがお友達とトラブルになって……」と聞かされました。 自分の子どもがほかの子に手を出し...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
ママ友を怒らせてしまいました。