いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

巣ごもり中はゲームをしよう!実はゲームには良い学びがいっぱいあった

巣ごもり生活が続きますね。
部屋の中にこもりきりでは気分も塞いでしまいます。そんなときはゲームの中で旅に出ませんか?

子どもにゲームを与えることに関しては、よくない面ばかり取り沙汰されてしまいがちですが、実はよい面もたくさんあったのです。

ゲームは子どもにとっては楽しい要素の詰め合わせですから、没頭してしまうのは避けられないことかもしれません。
しかし小学校1年生の娘がゲームを通して驚くほど成長した姿を見て、「ルールを決めれば、ゲームはよい面もある!」と感じました。

娘がプレイしたのは主人公が冒険をしながら物語を進めていくゲームです。
ゲームをしよう!1

ゲームをしよう2改不透明度下げ
ゲームをしよう!3

ゲームをしよう4改

ゲームをしよう!5
伝説の戦士として長期休みを過ごした娘は、たくさんのことを学びました。
同時に、やらなければいけないことをやらずにゲームをしていると怒られることも学びました(何事も加減が大切ですね)。

しかし現実世界で漢字を勉強させ、地図の読み方を教え、計算を教え、調べ学習の習慣をつけさせるのはなかなか大変なことです。生きてゆく上で大切な学習でも、楽しくないと途端にやる気をなくしてしまう子どもにとって、ゲームはあらゆることを教えてくれる先生でもあるのではないかと思います。となりに座って一緒にストーリーを味わいながら、子どもの初めての学びをサポートする時間は、きっとママも楽しめると思いますよ。

文、イラスト・カヲルーン

カヲルーンの記事一覧ページ

関連記事

コロナと共に生きる に関する記事一覧
習い事を選ぶ基準を教えて!ママ友別「8つの基準」 あなただったら、どのタイプ?
みなさんは、子どもの習い事をどんな基準で選びますか? 習い事と言っても、近年は種類が豊富で選び放題と言っても過言ではありません。だからこそ何を基準に選んだらよいのか、多すぎて迷ってしまいますよね。 ...
考えすぎる癖を直したい!ネットの情報に踊らされる私と真逆の夫
不調や不安があると、とにかく調べまくってしまう癖、みなさんはありませんか? スマホはどんな情報でもすぐに検索できて便利な反面、真偽も定かでない記事に溢れています。そんな情報の中ではネガティブ...