いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

世間で言われるほどの「ママ友トラブル」って本当にあるの?ママたちのリアルな体験談

ママ友はいてくれると心強いけれど、トラブルになるとちょっと大変……という側面がありますよね。みなさんも、「ママ友とトラブルになって、嫌な思いをしてしまった……」という話を聞いたことはあるのではないでしょうか。ひょっとしたら、自分自身がトラブルに巻き込まれたという経験がある方もいるかもしれませんね。しかし、今回ママスタコミュニティに投稿してくれたママさんはママ友トラブルに巻き込まれたことはないと話してくれました。

『世間で言われるほど、そんなにママ友とトラブルってある? 母歴19年でママたちといろいろ仲良くしてもらってるけど、トラブルなんてないなぁ。そんなにあるものなの?』

01
ママ歴19年の投稿者さんは、今までママ友トラブルにあったことがないのだそう。「ママ友トラブルは、そんなに頻繁に起こるものなのか?」という投稿者さんの素朴な疑問に対して、ママたちからのさまざまな意見が集まりました。

投稿者さんと同意見!ママ友トラブルにあったことはない

『ない。常識が合わないと思われる人は挨拶だけにしている。話が合わない程度なら、たまに世間話とか。深い話をしている人は限られている。話が合わないのに無理して仲良くしようとしている人は、トラブルが多いかも』

『子どもが4人いるけど、トラブルはなかった。ちょっと変わったお母さんとかはいたけど、そもそもトラブルになる程の付き合いをしてないから巻き込まれたことはないよ』

『何もなかったな。子どもはもう成人している。役員もやったしいろいろやったけど、幼稚園から大学まで何のトラブルもなく楽しく過ごせているわ。子ども抜きで飲みに行ったりランチしたりもする。もはや普通の友だちになった人たちもいる』

まずご紹介したのは、投稿者さんと同じように「ママ友トラブルにあったことがない」と答えてくれたママたちのコメント。たまたま相性がいいママたちが周りにいたと話してくれた方もいれば、ママ友とはあまり深い付き合いをしないという予防策を立てていたママさんもいました。

自分はないけれど……周りの人がトラブルに巻き込まれた

『私も子どもが高校生になったけど、1度もトラブルの経験はないよ。周囲が私たち親子に寛容でいてくれたおかげかもしれないし、感謝はしている。でも身近であったのは見た。たまたま子どもが同じ年齢、近所ってだけで付き合わないといけないからね。自分で選んで仲良くなる友人ではないし』

『投稿者さんの周りに、面倒なタイプの人がいなかったってことじゃない? 子どものことに口出ししすぎたり、仕切りたがり屋なのに被害妄想が強くて、ちょっと違う意見の人がいると周りを巻き込んで集中攻撃したがる人とかいたよー』

『ママ歴10年だけど、昔からの友だちが1人、ママ友とのトラブルで鬱になっちゃった。始めは仲間外れ、無視、子ども同士を遊ばせない、で鬱になり引きこもって、いつからか虚言癖やクレーマーになってしまい、今は騒いで警察沙汰になることも。こんなこと身近であるんだ、って思ったよ』

『私自身はないけど、ママ友2人がトラブルになって揉めていたよ。怒鳴り込み・イタズラ電話・監視カメラ・警察と結構大変だったみたい』

こちらは、自分にトラブルの経験はないものの、周りの人がママ友トラブルに巻き込まれていたと話してくれたママたち。中にはママ友トラブルがきっかけで、まるで人が変わったようになってしまった人を目撃したママさんも……。たかがママ友トラブル、されどママ友トラブルですね。

実際にトラブルにあった!ママたちの実体験

『トラブル程ではないけど、あるママになんとなく嫌われているしハブられている。とにかく気に入らないんだろうな、って伝わってくる。私に関わると「自分の身にも降りかかりそう」と感じるのか、人が寄ってこない。そのママの子どもも似ている性格なので、私の子どもはさりげなく仲間に入れてもらえていないとかね。何か気に入らないところがあるのか、それとも誰かをハブってストレス発散しているのかはわかりません』

『幼稚園のころ、仲良くしていたママ友に突然無視されたよ。原因は子ども同士のトラブルで。聞けばたいしたことではないのに、親としては許せなかったんだろうね。他のママも巻き込んで、私が悪者扱いされて卒園まで居心地が悪かった』

02

『役員を一緒にやったときに、考え方の全く違う人と組んだりするとキツイ。トラブルになりたくないから、ただひたすら我慢我慢の1年だった』

『幼児ピアノ教室の同じクラスの親がひどかった。子どもが変。親は何も怒らない。幼い弟を毎回連れて来て、レッスンはめちゃくちゃ。毎回ストレスだった。逃げられないからね』

残念ながら、実際にご自身がママ友トラブルにあったというママたちもいました。それまでは仲良くしていたのに突然無視され始めた、役員で組んだひとが意見の合わない人だった、習いごとで一緒になるママさんがマナーの悪い人だった……など、トラブルの種類もさまざまでした。ひと口にママ友トラブルと言っても、いろいろなパターンがありますね。
それでは最後に、こちらのコメントをご紹介しましょう。

『自分と合わない人とは付き合わない。嫌な気持ちにさせる人とは付き合わない。「子どもの為」で友だちは作らない。コレにつきる!』

ママ友と付き合うときに心にとめておきたいことを、わかりやすくまとめてくれたひとことでした。ママ友付き合いをして、違和感を覚えることがあったらぜひこの3つのポイントを再確認したいですね。
実在した、ママ友トラブル。みなさんは巻き込まれたことがありますか?

文・motte 編集・しらたまよ イラスト・Ponko

関連記事

転勤族でママ友がおらず気後れ……。知り合いができるきっかけとなる方法を教えて!
家族の仕事などの関係で引っ越しをすると、周囲に誰も知り合いがいないということもあるかもしれません。子どもが小学校に転入したとき、すでに知り合い同士でかたまっているようにみえたママさんたちに気後れしてい...
ママ友なんて怖くてとんでもない!と思っていたら下の子の学年で全然違った話
ママ友というと、「トラブルに巻き込まれるからいらない……」なんて思っている人もいると思います。 たしかにママ友の間でトラブルが発生する可能性も否めないのですが、私の場合、両極端の経験をしました。...
ママ友グループのレベルについていけない……。自分と違う価値観に無理して合わせる必要はあるの?
子どもが縁となってお付き合いが始まるのがママ友ですね。子どもの年齢が近い、あるいは同じという縁はあるもののママ同士の年齢はそれぞれ違うでしょう。また仕事をしている、していないなど人生経験も異なるかもし...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
そんな世間で言われるほどママ友とトラブルってある?