いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

誰にも言えない?じつは授業参観が苦手!体調不良になってしまう繊細メンタルのママたち

授業参観は、子どもたちの普段の様子やそれぞれの成長を見られる場として、貴重な行事ですね。家での様子と全然違う子どもたちの活動に、驚くママも少なくないのではないでしょうか。

しかし中には、「授業参観が憂鬱」という方もいらっしゃるようです。それは「コミュニケーションが苦手」と自覚している人たち。皆さんじつは陰で、しかも数日前から奮闘されていました!
01

授業参観の数日前から体調不良になってしまう繊細メンタルのママたち

慣れない場所で、それほど親しくない人と話すのが苦手なママは、授業参観の前日まで緊張して過ごすこともあるようです。どちらかというと他の保護者に会うことに何とも言えないプレッシャーを感じるのでしょうか……?

『私も子どもを観たいし、行くと子どもは喜ぶけど、日にちが近づくとため息が出る。他の保護者さんとの関わりや空気とか』

『うちは今日だったけど疲れた。行く前は腹痛でトイレにこもってたし。何をあんなに話すことあるんだろうね。話が全然広がらないわ』

『寒いし、立ちっぱなし』

『私も1週間前くらいから気持ちが不安定になります(笑)。小学校6年最後のPTA役員になってしまったから今年1年はしんどいな。中学校の参観日と懇談会もあるけどずっと慣れないです。気づけば幼稚園から行事の日は不安定になったりお腹下してばかり。参観の前にママ友とランチとか絶対無理でありえない。自分、どんだけ弱いんだろって思います』

参観は好きだけど保護者の懇談会に気をつかう

このトピックではどちらかというと授業参観よりも、その後の保護者と先生による懇談会(保護者会)が苦手という意見の方が多めでした。懇談会の内容は学校や先生によりますが、自分の発言の場があったり保護者同士で話し合ったりすることもあるそう。時期によってはPTA役員を決める場ともなるようです。緊張もあるのでしょうが、それほど親密ではない仲の人に子どものことを発表するとなると言葉を選んでしまい、本音を出せないものなのかもしれません……。

『むしろ参観は好き、保護者会が嫌だ』

『授業参観はいいんだけど懇談会がとにかく嫌すぎて嫌すぎて。数日前からストレスがやばくなる。体調も悪くなるしとりあえず当日きめようかな』

『参観後の学級懇談会って必ず出席しないとダメなの? 入学後すぐの懇談会は出席したけどその後出席したことない。私ポツンだから誰にも何も言われたことないけど陰で言われてるのかな……』

『必ずテーマを決められて、1人ずつ発表させられるの。たとえば「最近困っていること」「夏休みに頑張ったこと」「成長したと思うこと」他人の前で言う話なんてないし、そんなことより早く終わりにしてほしい。それが嫌で憂鬱になる。懇談会に出なきゃいいんだろうけど、子どもたちの普段の様子やこうして欲しいとか、聞いた方がいい話もたくさんあるからさ』

02

『仕事休んで行くけど……。その後の保護者会は、次期PTA役員を決めるから、なんかうまいこと出席させるように学校が仕組んでるとしか』

『学校や職場とは違うよね。親という目で見られてるから、行動も発言も慎重になるよ。特に懇談会が嫌い。不特定多数の前で本音なんて誰も言わないし、お題もあってないようなもの。雑談でダラダラと時間が経つのを待つ。会議で発言するのは全然平気だったのに、懇談会は言葉を選びすぎて疲れる』

無事に授業参観&懇談会が終了!帰ってからドッと疲れが……

帰ってからドッと疲れが出るのはなぜなんでしょうね……。中には夕飯を作る気にもなれないという方までいました。

『誰とも喋らずとっとと帰ってきたよ』

『参観見たらすぐ帰る。懇談会なんて毎回出ない』

『帰ってからも頭痛や食欲不振に悩まされるわ』

『学校ってエネルギーがすごい気がする……圧倒されるというか』

『帰ったらドッと疲れが出て夕飯作れなかった……。私ってつくづくメンタル弱すぎだ。反省』

繊細なメンタルを持つママたちの奮闘、お疲れ様でした。授業参観が憂鬱という人はもしかしたら少数派なのかもしれませんが、同じように不安に思っている人がいると思えば、授業参観へ行く勇気も湧いてくるのではないでしょうか。

保護者の関係はともかく、授業参観は主役の子どもたちの成長を見られる大事な機会。有意義に過ごせるといいですね。

文・しらたまよ 編集・しのむ イラスト・Ponko

関連記事

重視するのは携帯性?歩きやすさ?ママたちが参観日に使う「室内履き」ラインナップ
わが子が入園したり入学したりすると、入園式などの式典や、参観やPTA役員の仕事などで、ママは定期的に園や学校に出向きます。そのときに必要になってくるのが、園内・校内で使う履き物。あなたは、どんなものを...
子どもの参観会、夫婦で行くと目立つ?パパも一緒に行く家庭はどのくらい?
参観日は、子どもの普段の学校での様子を知る大切な日。仕事をしていても休みを合わせたり、有給休暇を取って出席する家庭も多いのではないでしょうか。 ママスタコミュニティに 『参観日に夫婦で出席した...
子どもが迷惑しています……。授業参観中おしゃべりが止まらないママたち
教室の中に実際に入り、授業風景が見学できる授業参観や学校公開。親が見に来ていることが分かってうれしがる子もいれば、恥ずかしがる子もいます。そんな中、久しぶりに合ったママ同士がおしゃべりに花を咲かせてしまうこともあるようです。
参考トピ (by ママスタコミュニティ
授業参観が近づくと体調崩れる