ひな祭りはどう過ごす?お祝いに欠かせない「ひなまつりケーキ3選」
子どもが生まれると季節の行事やお祝い事を子どもと一緒に楽しむご家庭もいらっしゃいますよね。みなさんは、「ひな祭り」はどう過ごしていますか? ママスタBBSでも、ひな祭りに家でどんなものを用意して、どのように過ごすのかが話題になっていました。
『蛤のお吸い物と今年は、娘がまだ小さいのでちらし寿司は無理なので……娘の大好きな炊き込みごはんを作りました。あとは、お雛様の前で写真撮って終了です』
『子ども達がちらし寿司苦手だから納豆巻きを一緒に作って、私が天ぷらそば食べたいからそれと子ども達に天ぷらうどん。あとひな祭りケーキ!』
『ちらし寿司と蛤のお吸い物に煮物を作って、ひなケーキを買って家族で食べた』
『ちらし寿司、買ってきたフライドチキン、小さいケーキ、カボチャ煮物。
ちなみに女の子はいません。息子が幼稚園で雛あられをもらってきたので、おやつに食べた』
『うちは男の子二人。
「雛祭りやりたいけど、うちは女の子いないからな~」と昨日、スーパーの雛祭りコーナーで呟いたら、3歳の次男が「おかーさん、女の子じゃん。雛祭りしてもいーよ!」と言ってくれたので、今日は張り切ってちらし寿司つくってお吸い物作った』
ご家族でちょっと華やかな食事でお祝いしている様子が垣間見えました。お子さんの性別に関係なく、ひな祭りを楽しむご家庭もあってほっこりしますね。子どもは家族と明るい食卓を囲むのはきっと嬉しいはずです。
ご家庭の食卓に登場する「ひな祭りのケーキ」。2018年もさまざまなお店からひな祭り用のケーキも出ていますよね。身近なお店で手に入り、見た目も華やかで一気に食卓が華やぐケーキをご紹介します。
選べる5種のアイスに大喜び!B‐Rサーティワンアイスクリーム「‘スヌーピー’ ひなだんかざり」
かわいすぎる‘スヌーピー‘とお祝いできる「‘スヌーピー’ ひなだんかざり」。かわいい ‘スヌーピー‘ たちがひなだんかざりになり、見た目も華やか! 子どもたちも大喜び間違いなしですね。この他にも、ひな祭りを楽しむアイスクリームケーキのラインナップがありますよ。
【商品概要】
商品名 :‘スヌーピー’ ひなだんかざり
価格 :参考価格1,740円(税込)※店舗により価格が異なります
販売期間:2018年2月15日~3月3日予定 ※なくなり次第終了
サイズ豊富で家族の人数に対応!銀座コージーコーナー「ひなショート」
おいしく春らしい彩りの限定ケーキ。スポンジの間に、クリームと桃の節句にちなんで黄桃をサンド。黄桃のほどよい酸味とクリームのコクとまろやかさが、絶妙にとけ合います。苺を華やかに飾った、お祝いの席にふさわしいケーキですね。この他にもひな祭りケーキのラインナップはたくさんありますのでチェックしてみてくださいね。
商品名:ひなショート
価格 :4.5号<直径13.5cm、4~5人分>¥2,600(税込¥2,808)、5号<直径15cm、5~6人分>¥3,100(税込¥3,348)
販売期間:2018年2月28日~3月3日(「ひなパーティー(12個入)」は3月1日~3日)
買いに行く時間がないママにおススメ!Cake.jpの「ひなまつりのイチゴ生デコレーションケーキ」
ケーキの総合通販サイト「Cake.jp」のひな祭りケーキは、定番の丸型のケーキに加え、いちごと抹茶風味のスポンジをひし形や扇形にアレンジしたケーキなど、ひな祭りらしいデザインが豊富。指定した住所へ直接届くため、買いに行く手間を省けていそがしいママにピッタリです。
商品名:ひなまつりのイチゴ生デコレーションケーキ
価格 :4号 3,240円(税込)
販売期間2月15日~3月5日
【Cake.jp】http://cake.co.jp/
※ケーキは冷凍でのお届けとなりますので、ご利用日の前日または前々日のお届け指定がおすすめです。
身近なホテルやコンビニエンスストアでもひな祭りケーキは販売中です。ぜひお子さんが喜ぶケーキを準備してはいかがでしょうか?
文・山内ウェンディ