いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

チャイルドシートやヘルメット、「持っているけど使っていない」ママも!?【朝ごふんコラム】

自転車や自動車での移動時、「ほんの少しの距離だから」と、ヘルメットやチャイルドシートをつけていないと、思わぬ事故に巻き込まれることも。今回は、ママスタの読者のみなさんにアンケートを行い、その結果をもとに「外出時の乗り物についての安全対策」を考えます。解説してくれるのは、小児科医で「子どもを事故から守るプロジェクト」代表の出口貴美子先生です。

「近所に行くだけだから大丈夫」は危険!

外出時の乗り物1

2017年5月 朝ごふん調査 N=600 お子さんがいるママ

「ちょっとそこまで行くだけだから、大丈夫だよね!」。この安心感が思わぬ事故を引き起こすことになりかねません。

『子どもを乗せて保育園から帰る途中、バイクがぶつかってきて自転車が転倒。普段は車が通ることのない道だっただけに、突然のバイクの出現にびっくりした。幸い、子どもはケガはなく無事だった。その日に限ってヘルメットの着用を忘れたので、かなり焦った』

『幼児用ヘルメットは持っているものの、子どもが嫌がるので、普段はあまり着用していなかった。あるとき強風で自転車ごと倒れそうになり、ヒヤッとした。事故じゃなくても自転車が倒れてケガをすることがあるので、普段からヘルメットをつけておくべきだったと反省した』

自転車で子どもにヘルメットを着用するママたちが増えてきました。「朝ごふん」アンケートの結果を見ると、子どもにヘルメットを着用していないママは13.8%いました。この数字は裏を返せば、87.2%のママたちが子どもにヘルメットを着用させているということなので、とても優秀だと思います。
自転車で事故に遭った場合、頭部外傷を負うと非常に危険です。ヘルメット1つで大事な頭を守れるわけですから、きちんと着用してあげてください。一度でも事故などで頭を打ったヘルメットは、必ず新しいものに替えましょう。外から見える傷がなくても、衝撃を受けたことでヘルメットの耐久性が落ちている可能性があります。

自転車の車輪に挟まれて足を大ケガ!

『自転車の後ろの幼児用座席に乗っていた子どもが、足をぶらつかせて車輪に挟まれてしまった。足ガードがついていないタイプの幼児座席だったので、新しくガードつきのものを購入して取り替えてもらった』

「自転車の後ろに取り付ける子供乗せチャイルドシートに足ガードがついていない」という質問に対して、イエスと答えた人が8.3%。ということは、92.7%の人が「足ガード」をつけているということになります。最近の子ども乗せ自転車であれば、ほとんど足ガードがついているので、それを反映しての結果かもしれませんね。これから子ども乗せ自転車を選ぶというママは、念のため、足ガードがあるかどうか確認してから購入してください。それによって足が車輪に挟まれるなどの重傷事故を未然に防ぐことができます。

「チャイルドシートはかわいそう」というなら車に乗せない!

外出時の乗り物2

2017年5月 朝ごふん調査 N=600 お子さんがいるママ

『車で出かける時には、基本的にはチャイルドシートに乗せるようにしているけど、大泣きして大変な時は乗せないときもある』

「朝ごふん」アンケート結果を見ると、30%の人がチャイルドシートに乗せていないという結果が出ています。この30%の人たちは、毎回乗せていないわけではなく、たまに乗せてないことがあるというだけかもしれませんが、車に乗せる以上は必ずチャイルドシートを着用してください。
よく「子どもが泣くからかわいそう」という声がありますが、命に関わるケガをしたり、亡くなることがあることあることを思うと、ここはぐっとこらえて、チャイルドシートに乗せましょう。「泣くのがかわいそう」というのであれば、車には乗せないぐらいの気持ちでいてくださいね。

チャイルドシート、ベビーカー、中古品を使っても大丈夫?

『中古で買ったベビーカーを使っていて、車輪にロックをかけようとしたら破損してしまった。もし壊れたのがバスに乗っているときだったら、ロックがかけられず、かなり危険だった』

チャイルドシートやベビーカーは、新品を買うとけっこう高いですよね。少しでも安いほうがいいからと中古品を買いたくなるところですが、チャイルドシートだけは、新品を買いましょう。
「朝ごふん」アンケートの結果を見ると、チャイルドシート、ベビーカーともに約17%のママたちが中古品を使っているということがわかります。もし中古品をお使いでしたら、使用年数や破損がないかなどをチェックしてください。もしもかなり古いようであれば、新しいものに替えた方がいいですね。なぜなら、ある程度の年数を使っていたら必ず劣化してしまうからです。何年使ったのかわからないような中古品は使うよりも、安心して使える新商品を購入することをおすすめします。

外出時の安全・安心について、今一度確認していただけたでしょうか?事故は思いもよらないときに起こりますが、予防もできるのです。 “備えあれば憂いなし” 大切な命を守るために、必要なことは必ず実行しましょう。
ヘルメットやチャイルドシートを正しく着用して、安全に気配りながらお出かけを楽しみたいですね!

出口小児科医院院長 小児科専門医 出口貴美子先生の紹介画像

「毎朝みんなでゴハンを食べながら、たった5分でも家族のコミュニケーションをとって欲しい」という想いからはじまった『朝ごふん』プロジェクト。
このコラムは、忙しい朝でも親子で話せる子どもの安心・安全情報について紹介しています。

ほかにも、家の中の事故・水の事故 などの生活に役立つ記事は『朝ごふん』ページで読むことができます。ぜひご覧くださいね。
朝ごふんコラムを読む

関連記事

「キャベツ枕で熱は下がる」は本当?【朝ごふんコラム】
ママたちの間でまことしやかに語られる、子どもの熱を冷ますための民間療法。何かの食べ物を体に巻いたり貼ったりする方法を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。 最近ではキャベツ枕という方...
子どもの自転車デビュー、事故予防対策には○○が必要【朝ごふんコラム】
子どもがいよいよ自転車デビュー。そんなとき不安になるのはやはり安全面ですよね。初めて自転車に乗るときの注意点や事故予防対策、万が一のときの保険について、小児科医で「子どもを事故から守るプロジェ...
「ゼロカロリー」は本当?かわりに加えられているものは○○!?【朝ごふんコラム】
子どもの安心・安全について気を付けたほうが良いことを「朝5分」で家族で話し合う「朝ごふん」プロジェクト。今回話し合ってほしいテーマは、カロリー表示についてです。ゼリーやドリンク、ドレッシングな...