いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

小学校入学を機に専業主婦になったママたちの本音 #ママの働き方を考える

子どもの小学校入学はその成長を喜ぶとともに、働くママにとっては今後の働き方を考える“キッカケ”となります。

それまでは子どもが小さいという理由で時短勤務を選択していたママも、子どもが小学校に上がると同時に会社で時短勤務が使えなくなる場合もあります。また遅くまで開いている学童保育も増えてきましたが、公立の学童保育などは開所時間が短い場合があるため、子どもが1人で過ごす時間ができてしまうことも考えられます。

また忘れてならないのは、新しい環境に身を置く子どものこと。初めての学校生活や新しい人間関係で、親が思っている以上に気を使い頑張っている子どもたち。そんな頑張る子どものケアもしてあげたい、そう思うのは親としては当然かもしれません。

ママスタコミュニティには、小学校入学を来年に控えたママがある思いを投稿。現在正社員として働いているけれど、帰宅したときに家にいてあげる方がいいのかと考え、仕事を辞めるべきか悩んでいるそうです。

仕事を辞める、辞めない、働き方を変えるなど……さまざまな選択肢があり、何に重きをおくのかはそれぞれのご家庭の事情によりますよね。さまざまな意見をご紹介しますが、今回はその中の一つとして、子どもの小学校入学を機に、仕事を辞めて専業主婦になることを選択した先輩ママの声をご紹介します。

子どもの帰宅時間に家にいたくて、仕事を辞めました

E57C6571-D25E-4922-A1E0-E084847E1B87

小学校に入学したばかりの1年生は、帰宅時間が他の学年よりも早いことが多々あります。また慣れない環境で不安も大きい時期。家にいて子どもの帰りを待ちたいと考えるママもいます。仕事はまた後からでもできると考えて、家で子どもを出迎える選択をした方の意見をご紹介します。

『一度、学校から深刻な顔して帰ってきて、私の顔を見たらポロポロ泣き出したことがあったの。理由はよくある友達との子どもらしい喧嘩だったんだけど、家につくまで泣くの我慢してたんだって思ったら、外で頑張っている子どもを家にいて受け止めることができてよかったと思った』

『「ただいま」って帰って来たときのちょっとした様子で母親はいろいろわかるからね。せめて低学年のうちは出迎えてあげたい』

『私は上の子を2歳から預けて夫婦共働きで稼ぎました。小学生になる前日の3月31日で退職し専業主婦になりました。子どもが歩いて帰ってきて家で待っていたかったから。本当にそれで良かったです。今は中学になり私も数年前から働いてます』

『私も上の子は保育園に通ってました。入学する前に仕事辞めましたよ。子どもは最初は何も言わなかったけど、半年くらいして「学童じゃなくて良かった、友達と遊べるもん」って言われて、辞めて良かったなって思ったよ。きっと学童に行けば学童の友達と遊べるって意見あるだろうけど、うちの子はクラスで仲良くなった子と遊べることが良かったし、一緒に帰ったりできるのも楽しかったみたい』

子どもは学校で、時には嫌なことや悲しいことも経験してきます。そんなとき、子どもの気持ちをすぐに受け入れて対応することができるのは、ママにとっても、子どもにとっても安心ですね。子どもが大きくなってからまた働き始めているというママの声もありました。

自分が「カギっ子」でさみしかったので、仕事を辞めました

「カギっ子」とは、親が働いているなどの事情で学校からの帰宅時に親(保護者)が自宅におらず、自ら家の鍵を持参している子どものこと。
忙しく働く母親に育てられ、自分はカギっ子でさみしい思いをしたというママたちもいました。自分の子どもには同じ思いをさせないように、仕事を辞めたそうです。

『正社員を失うのは辛いけど、子どもの幼いときって今だけだよね。私の母親も正社員であんまり家にいなくて寂しかったし、未だに甘え方も頼り方も解らず関わり辛いもん。一生懸命働いて育ててくれたことには感謝してるけどね』

『私は子どもの頃、母が正社員でしょっちゅう泣いてたから仕事辞めたよ。今は子ども達も中学生だから復帰したけど。宿題見たりおやつ準備したり、子どもの友達との様子もわかるから楽しかったよ』

733B58F3-3BCF-4F7E-A612-FE7A0C9A3513

『金銭的に苦しいなら働くけど、そうじゃないなら家にいてあげたい。私もカギっ子で、やっぱり寂しかったから。母が土日休みだったから、土曜日は学校から帰るのが楽しみだったし、帰ったときに母がいたのが嬉しかったよ』

仕事を辞めようかと悩み、子どもが低学年のうちは専業主婦の道を選択したというママの声をご紹介しました。

子どもの成長の節目に、働き方を考えるママたち。生活のために仕事する必要がある、自分のキャリアを積みたい、子どもが小さいうちはそばにいたいなど、さまざまな選択肢があります。先輩ママたちの意見はこのほかにもご紹介していく予定です。いろいろな声を参考に、ご自身に合った働き方を家族で話し合ってみてはいかがでしょうか。

 

文・山内ウェンディ イラスト・んぎまむ

山内ウェンディの記事一覧ページ

関連記事

会社にも子どもにも感じる「罪悪感」 先輩ママはどう乗り越えた?
働くママたちにとって、たびたび乗り越えなくてはいけない壁……。それはお子さんの急な体調不良ではないでしょうか? 意気揚々と仕事先に向かったはいいけれど、 『上の子どもがインフルエンザになって5日...
保育園入れた? 仕事と子育ての両立って大変? ママの悩みが尽きないのはなぜ
「子育てと仕事の両立って基本無理じゃないかと思う。お父さん帰ってこないし。会社に長くいないといけないでしょ? 無理な仕組みになっていると思うんだけれど」 私は上の子が産まれて1年間の育児休暇後に...